今回頂いた質問

108回国試に、「トータル・ヘルス・プロモーション・プラン〈THP〉」についての出題がありました。答えは何となく選べたけれど、そもそもTHPって何ですか?

ご質問ありがとうございます。

THP(トータル・ヘルス・プロモーション・プラン)とは?

厚生労働省が策定した「事業場における労働者の健康保持増進の指針(THP指針)」に基づいて行われる、働く人の心とからだの健康づくりのことです。

我が国では、1979(昭和54)年に中高年労働者を対象にした「中高年齢労働者の健康づくり運動(SHP:シルバー・ヘルス・プラン)」が推し進められてきました。これにより、健康的な生活習慣を確立するための取り組みが全国的に普及し、一定の効果が得られました。

しかしながら、時代の流れとともに、労働者の高齢化、生活習慣病の増加、ストレスの増大などの課題が明らかとなり、若いうちから、心とからだの両面からの健康づくりを目指すことが必要ではないかと考えられるようになりました。また、働く人の健康づくりの取り組みとして、個人の取り組みだけではなく、事業者による従業員の健康管理のあり方も重要視されるようになりました。

これらの課題に対応すべく、1988(昭和63)年に労働安全衛生法が改正され、メンタルヘアを含む健康保持増進措置(THP:トータル・ヘルス・プロモーション・プラン)が事業者の努力義務として定められました。
 

THP(トータル・ヘルス・プロモーション・プラン)の具体的な進め方

(1) 健康測定
健康測定では、以下の内容について確認します。
健康測定は、研修を修了した産業医によって行われます。

1.問診・診察(既往歴、自覚症状、診察所見など)
2.生活状況調査(仕事の内容、生活リズム、食生活、運動習慣、メンタルヘルスなど)
3.医学的検査(血液検査、尿検査、呼吸機能検査など)
4.運動機能調査(筋力、筋持久力、柔軟性、敏捷性、平衡性、全身持久性の6項目)

(2) 健康指導
健康測定の結果に合わせて、個別性のある指導を行います。
健康指導は、所定の研修修了後に登録した専門職(THP指導者)によって行われます。

1.運動指導(運動実践)
運動プログラムを作成し、運動を実践(継続)するための指導や援助を行う
2.保健指導
仕事の内容や生活習慣に配慮しながら、健康的な生活のために必要な指導・教育を行う
3.栄養指導
食習慣を評価し、改善に向けての指導・教育を行う
4.メンタルヘルスケア
リラクゼーションの指導や、ストレスに対する気づき、良好な職場の雰囲気づくりなどについて指導・教育する

以上が質問の回答です。
では、「トータル・ヘルス・プロモーション・プラン」に関する国家試験の過去の問題を解いてみましょう。

問題

第108回看護師国家試験 午前問題34

トータル・ヘルス・プロモーション・プラン〈THP〉で実施されるのはどれか。

1. がん検診
2. 健康測定
3. 一般健康診断
4. 特定健康診査

1.× がん検診の受診は任意である。事業者によっては、一般健康診断と合わせて実施される場合がある。
2.○ 健康測定は、THP(トータル・ヘルス・プロモーション・プラン)で実施される。
3.× 一般健康診断は、年に1回行われる定期診断である。
4.× 特定健康診査は、生活習慣病予防を目的とした保健指導である。特定健康診査の対象年齢には制限がある(40~74歳)。
正解…2

●健康支援と社会保障制度ついて理解を深めるには、科目別強化トレーニング「健康支援と社会保障制度」

編集部より

トータル・ヘルス・プロモーション・プラン(THP)における保健指導は、所定の研修終了後に登録した保健師・助産師・看護師(助産師および看護師は、労働者への生活指導の実務経験1年以上)によって行われます。働く人の健康に影響を与えている要因(あるいはそのリスク)をアセスメントし、個別性のある指導や教育を行う現場においても、看護師としての専門的知識と経験が役立てられています。看護師の資格を活かす場のひとつとして、興味のある方はぜひ調べてみてはいかがでしょうか。