成績表があるメリットは、全国順位や自分の実力が視覚的にわかることです。 また、成績表に含まれるデータを基に、ご自身の弱点を突き止め、その弱点を中心に復習することが効率の良い国試対策になります。
成績表のスケジュール
「マークシート返却締切日」は、医教必着日となります。 遅れた場合は、次回の締切日まで処理ができかねますので、余裕を持ってご提出くださいますよう、お願い申しあげます。
区分 | マークシート返却締切日 | 成績表発送日 |
---|---|---|
1期 | 10月14日(土) | 10月24日(火) |
2期 | 11月5日(日) | 11月15日(水) |
3期 | 12月1日(金) | 12月12日(火) |
4期 | 12月16日(土) | 1月4日(木) |
5期 | 1月4日(木) | 1月15日(月) |
6期 | 1月20日(土) | 1月31日(水) |
7期 | 1月27日(土) | 2月6日(火) |
8期 | 2月29日(木) | 3月8日(金) |
9期 | 3月23日(土) | 4月3日(水) |
価格
価格 | 500円(消費税込) |
送付物一式
成績表シートの見方

A 【総合成績】得点
医教の保健師国家試験対策模擬試験は、国家試験同様、絶対基準で採点されています。
得点が、60点以下だった場合は、解答解説書を使って、しっかり復習してください。

B 【得点率グラフ】
個人得点率(黒のバー)が全国得点率(グレーのバー)より、
大幅に下回っている部分はありませんか。
個人得点率とは、あなたの得点率のことです。
大幅に下回っている部分が、あなたの苦手科目といえます。
まずは、自分の苦手科目は何か、しっかり把握しましょう。

C 【問題別正答率表】全国正答率
この欄の数値が、60.0~100の時、その問題は正答しやすい問題だったと言えます。
あなたは正答が選べていますか?
もし、間違ってしまっている場合は、解答解説書をもう一度読み直し、
なぜ間違ったのか理解しましょう。